適正化事業調査員(Gメン調査員)が新設されました!

  • 重要

 令和5年7月に発足したトラックGメンは、これまでに荷主等に対して1,000件超の是正指導を行うなど、着実に成果を挙げているところです。
    令和6年11月より、物流全体の適正化を図る観点から、「トラック・物流Gメン」に改組し、倉庫業者からの情報収集を行っていきます。また、体制の拡充を図るために、新たに各都道府県のトラック協会に「適正化事業調査員(Gメン調査員)」が166名選任され、トラック・物流Gメンと連携して情報収集機能の強化を図ることになりました。
 昨年に引き続き、11月及び12月を、「トラック・物流Gメン」による集中監視月間とし、プッシュ型の情報収集等を実施し、悪質な荷主等に対する監視を強化します。
 是非、情報提供にご協力ください。 ※情報提供の場合はこちらまたは適正化事業実施機関まで

トラックGメンを「トラック・物流Gメン」改組・拡充し、集中監視月間を実施します(国土交通省HP) 



お問い合わせ先
一般社団法人神奈川県トラック協会 適正化事業部
神奈川県貨物自動車運送適正化事業実施機関
TEL045-471-5877

その他

お知らせ (その他)

ホームページリニューアルのお知らせ
教育関連ページに動画資料を追加しました
【お詫び】新着情報メール配信サービスの誤配信について
時間外労働の上限規制 特設サイト
適正化事業調査員(Gメン調査員)が新設されました!
運行管理者指導講習(eナスバ)についてのお知らせ
国土交通省「違反原因行為の実態調査」の実施について(Web調査)
教育関連ページに動画資料を追加しました
貨物自動車運送事業(車庫・増減車)に関するアンケート調査のお願い
重大事故報告に係るWEBアンケート実施のお知らせ【神奈川運輸支局:令和6年6月末日まで】