国土交通省「違反原因行為の実態調査」の実施について(Web調査)

  • 重要

 国土交通省ではトラック・物流Gメンを組織し、違反原因行為を行う荷主企業・元請事業者への是正指導を実施していますが、令和6年度に引き続き、トラック・物流Gメンの「集中監視月間」に向け、全国のトラック運送事業者に対し「違反原因行為の実態調査」を実施いたします。
 令和7年7月31日(木)に全国のトラック運送事業者に調査票を送付していますが、インターネットを用いたWeb調査でもご回答することが出来ますので、是非ご協力ください。
 いただいた内容については、トラック・物流Gメンの活動に活用いたします。

違反原因行為について回答する

◆詳細については下記サイトをご確認ください。
国土交通省「違反原因行為の実態調査」の実施について(全日本トラック協会HP)

回答期限:令和7年8月31日(日)まで
お問合せ:社会システム㈱ 東野、森、加藤
     TEL 03-5791-1149 メール yusou@crp.co.jp 

その他

お知らせ (その他)

国土交通省「違反原因行為の実態調査」の実施について(Web調査)
ホームページリニューアルのお知らせ
教育関連ページに動画資料を追加しました
【お詫び】新着情報メール配信サービスの誤配信について
時間外労働の上限規制 特設サイト
適正化事業調査員(Gメン調査員)が新設されました!
運行管理者指導講習(eナスバ)についてのお知らせ
国土交通省「違反原因行為の実態調査」の実施について(Web調査)
教育関連ページに動画資料を追加しました
貨物自動車運送事業(車庫・増減車)に関するアンケート調査のお願い