一般社団法人神奈川県トラック協会 神奈川県貨物自動車運送適正化事業実施機関
アクセス
■
適正化実施機関とは
お知らせ
Gマーク
巡回指導
個別出張相談
帳票類
アクセス
トップ
トップ
適正化実施機関とは
お知らせ
Gマーク
巡回指導
個別出張相談
帳票類
帳票類
特別教育記録
初任運転者教育
雇い入れた運転者に対して、国土交通省告示第1366号の乗務員教育内容を
座学で15時間以上実施
、
実車を用いた安全運転の実技を20時間以上実施
し、その内容を記録・保存して下さい(
過去3年間において事業用自動車の運転経験がない者が対象
)。
初任運転者教育記録簿(PDFファイル)
初任運転者教育記録簿(記入例)(PDFファイル)
適齢運転者教育
高齢運転者(65歳以上の運転者)
は
適齢診断の診断結果を基に
、加齢に伴う身体機能の変化の程度に応じたトラックの安全な運転方法等について、
自ら考えるように指導
し、その内容を記録・保存して下さい。
適齢教育記録簿(PDFファイル)
適齢教育記録簿(ワード文書)
運行管理等
2022年5月7日
帳票類 (運行管理等)
2022年5月11日
乗務記録(運転日報)
2022年5月7日
荷役時間・荷役作業等記録付票
2022年5月7日
点呼記録簿
2022年5月16日
運行管理者関連
2022年5月16日
初任診断・適齢診断等
2022年5月7日
特別教育記録
2022年5月7日
乗務員教育【年間計画表・教育実施記録・マニュアル】
2022年5月16日
運行指示書
2022年5月7日
運行管理規程
一般社団法人神奈川県トラック協会
公益社団法人全日本トラック協会
国土交通省関東運輸局神奈川運輸支局
厚生労働省神奈川労働局