お知らせ
- 令和6年4月1日から改正された改善基準告示が施行されます【改善基準告示に関するQ&Aを追加掲載】
- 適正化巡回指導報告【令和5年4月分】
- 令和4年度巡回指導における指摘項目(否)ワースト10
- 2023年度貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク制度)Web申請システムが稼働しました【よくある問い合わせ事項(Q&A)を公開】
- 改善基準告示の改正に伴い「荷主特別対策チーム」を編成しました(労働局)【再掲】
- 巡回指導の総合評価がD・E評価事業者に対する行政の監査強化について
- トラック運転者の長時間労働改善特別相談センターの継続設置のご紹介(厚労省)
- 「貨物自動車運送事業輸送安全規則の解釈及び運用について」の一部改正について
- 「貨物自動車運送事業者に対する行政処分等の基準の細部取扱いについて」の一部改正について
- 「自動車運送事業者における運輸安全マネジメント等の実施について」の一部改正について
- 適正化巡回指導報告【令和5年3月分】
- 自主点検チェックシートがダウンロード出来るようになりました
- 令和5年度貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク)説明会について
- 令和5年度以降の貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク)申請について
- 適正化巡回指導報告【令和5年2月分】
- 令和5年度 整備管理者選任前研修の実施について
- 令和5年度以降の貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク)申請について
- 適正化巡回指導報告【令和5年1月分】
- 適正化巡回指導報告【令和4年12月分】
- 自動車運送事業者が運転者に対して行う一般的な指導及び監督の実施マニュアル一部改訂について